
本日、常磐線特急「ときわ」「ひたち」で使用されているE657系K11編成の先頭車(上野寄りクハ車)がなんと郡山総合車両センターの解体線に留置されている様子が目撃されました。
郡山総合車両センター解体線にはE657系K11編成のクハ車の姿がありました。 pic.twitter.com/68yq7AUVrU
— とうほくらいん (@728Ueno13) September 14, 2024
→上記ポストですが、発信者側の削除が認められました。前日にも複数の類似のポストが見受けられましたが、当該複数のポスト等についても相次いで削除されています。確認されている情報の範囲で記事内容を変更しております。
(2024/9/14/13:00)
事故により床下大破したe657系 k11編成がKY入場しました!関係者の方の話だと前例が無い修理らしくかなりの期間がかかりそうとのことです😢 pic.twitter.com/YSKZuFHe74
— 髪切り羽黒 (@CCEJ14aVE31bMSS) February 1, 2022
E657系K11編成は、2022年1月頃に沿線での踏切事故により車両に大きな損傷が確認されており、長期間にわたり運用を離脱している状況です。今日KYに行って事故に遭ってからまだ復帰出来ていないE657系K11編成を見てきました。
— rairai (@Rairai1810) February 18, 2024
8、9、10号車の側面の傷がすごいですね… pic.twitter.com/nVBMU49XhM
解体(廃車)の可能性も含めて同車両の今後が気になる所です。

【鉄道情報】
最新の鉄道情報は下記のリンクよりご覧いただけます。
※他記事を紹介するためリンクの下に該当記事内容の説明文言を追加しています。スパム行為等には一切当たりませんので、誤認識なさらぬよう御留意下さい。
▲【遂にファイナル!?】中央線209系車内のアレも全撤去については上記から
▲【まるで新幹線!?】E233系G車疎開状況+幕張ではG車16両連結も
▲71-000形編成番号など,続報ついては上記から
▲2024年3月実施のダイヤ改正情報は上記から
JRグループ(JR貨物・JR北海道・JR東日本・JR東海・JR西日本・JR四国・JR九州)をはじめ、東京メトロや小田急、相鉄、西武、南海、名鉄、近鉄、OsakaMetro、西鉄等の各路線のダイヤ改正情報をまとめています
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。