SKO7IFzlapQ48DL1742916964_1742917178
1984年にデビューした急行用の車両で先日、バーミリオンとクリームのツートンカラーの「赤胴車」風塗装への変更が発表された阪神8000系ですが、近年中に代替更新を実施するため車内防犯カメラの設置の対象外となっていることが明らかになりました。防犯カメラについては、代替更新後の車両に設置する方針です。

20250310_150941
阪神電車では今後、2027年春頃より、新型急行用車両の3000系が導入され1編成から順次本数を増やす見通しが発表されています。
ちなみに3000系については、阪神電車初となる座席指定サービスが導入される模様です。

現在関西圏の座席指定サービスは京阪の「プレミアムカー」、阪急電車の「PRiVACE」、JR西日本の「うれしート」などが導入されていますが、いよいよ阪神電車においても新たなサービスが導入される見込みです。

個人的な意見にはなりますが、8000系の「赤胴車」の復刻塗装化はやはり、JR東日本185系のストライプ塗装化や、南海2200系の復刻塗装車同様、引退が差し迫る前触れの可能性も否定できませんね。

PVアクセスランキング にほんブログ村

鉄道情報】
最新の鉄道情報は下記のリンクよりご覧いただけます。


【おすすめ記事】




https://www.hanshin.co.jp/press/docs/20250324-toshikotsu-bouhankamerasyuryo2.pdf