相鉄かしわ台車両センターにおいて、10000系10705×8(10705F)がヨコハマネイビーブルー塗装に変更されている他、リニューアル改造が実施されている様子が目撃されています。
今日もヒカリエ、かしわ台に居座ってるし、10705Fは既にYNB化を確認。もう若草の相鉄線は見れないね pic.twitter.com/j3wvAQxHl4
— ミソテツ【鉄道旅】 (@Misotetsu_235) December 29, 2024
かしわ台入場中の10705FがYNBになってた
— uend (@pkxyz654) December 31, 2024
前面方向幕はまだ入ってないみたいで乗務員室の扉が見えた#相鉄 pic.twitter.com/3OYBsaibiv
相鉄では、今年度1編成機器更新予定であることが、「安全報告書2024」で今年度の設備投資計画では、10000系車両3編成がリニューアルされる計画であることが発表されています。
2024年2月~4月にかけてYOKOHAMA NABYBLUE(ヨコハマネイビーブルー)へ塗り替えられた10702×10(10702F)と、今年5月にもオレンジ帯が撤去された10703×8(10703F)と今回の10705×8(10705F)が対象となると考えれば計3編成と辻褄が合います。
【ヨコハマネイビーブル塗装の車両・YNB変更進捗状況】(参考)
※当記事においては便宜上、〇〇〇〇Fと表記しています。
通常・公式では横浜方の車両番号×両数を表記しています。(例:10701×10、10703×8、8709×10など)
(ヨコハマネイビーブルーに変更予定・済みの車両:11編成)
・8000系 1編成(8709F)
・9000系 6編成(9102F~9107F)
・10000系 4編成(10701F,10702F,10703F,10704F)+※1編成(10705F)
・11000系 0編成
【鉄道情報】
最新の鉄道情報は下記のリンクよりご覧いただけます。
【おすすめ記事】