湘南色の部屋(Shonan-color train)

「湘南色の部屋(Shonan-color train)」へお越し下さいまして、誠にありがとうございます。

    「湘南色の部屋(Shonan-color train)」へお越し下さいまして誠にありがとうございます。
    当部屋においては、JR東日本を中心に首都圏を走る私鉄各社、全国的な鉄道の気になるニュースなどをお届けしています。
    日々勉強しながら、まとめ記事・撮影記録の記事などご案内しております。

    カテゴリ: 東京メトロ

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    東京メトロは26日、東京メトログループ中期経営計画「東京メトロプラン2021」を発表しました。プレスリリース(https://www.tokyometro.jp/corporate/profile/plan/)車両部門に気になる記事が。

    イメージ 1
    【車両部門】有楽町線・副都心線用に17000系、半蔵門線に18000系を導入 他
    2018年度の設備投資計画で、有楽町線・副都心線、半蔵門線に新型車両を導入するとの言及していましたが、今回の発表記事内で、有楽町線・副都心線には17000系(2020年度導入)を、半蔵門線には18000系(2021年度導入)を導入すると同時に、デザインイメージも発表されました。置き換え用かは今のところ不明です。

    丸の内線には2000系を、日比谷線には13000系を随時、導入が進みます。
    また、日比谷線・東武鉄道に有料着席サービスの導入が予定されています。

    【ホームドア】
    銀座線全線・千代田線全線は設置完了・日比谷線にも導入されます。

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    ※新型車両概要については未発表です。
    3月26日、東京メトロは丸の内線に新型車両2000系を導入することを発表しました。合わせて同日、2018年度事業計画も発表。このなかで、2020年度に半蔵門線に新型車両を導入し、それに向けての設計を来年度から着手することを発表しました。

    東京メトロ半蔵門線の車両は8がつく車両(8000系・08系)が多いことから、新型車両は「18000系(仮称)」となる可能性も十分にありそうですね。
    イメージ 1
    現在田園都市線、東京メトロ半蔵門線、東武線で運行中の08系。
    全編成がフルカラー表示でLCDも設置されている編成も多いです。
    まだ具体的な新型車両の概要については発表されていませんが、今後は一体どうなるのでしょうか。08系や8000系の動向に注目しています。

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    VlYJAoJEgt4saxe1610492434_1610492461 (1)
    2018年3月のダイヤ改正で、東京メトロ千代田線と小田急多摩線を結ぶ「多摩急行」の列車(16000系)を本日はご紹介したいなと思います。
    2016年3月のダイヤ改正で登場した、この直通列車は僅か2年という短い期間で向ヶ丘遊園・成城学園前まで短縮されます。
    白紙改正と呼ばれているこのダイヤ改正ですが、一体どうなることのやら。

    写真は千代田線16000系の後期車。初期編成と比べて若干帯の色が違います。

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    こんばんは。
    小田急電鉄は1日、2018年3月から代々木上原~登戸間の複々線を全面活用した新ダイヤによる輸送を開始すると発表しました。小田急の長年の計画であった小田原線(代々木上原~登戸間)の複々線化が今回で完了し、"白紙改正"と呼ばれる大規模なダイヤ改編が行われます。
    当該発表のプレスリリース内では様々なポイントがありましたが本日は割愛し、小田急線⇔千代田線直通列車に限ってみていきたいと思います。

    プレスリリースを見ていくと、P18項のところに、「小田急多摩線⇔東京メトロ千代田線直通の「多摩急行」、「急行」の運転を取りやめる旨が記述されていました。

    今回打ち出された2018年3月のダイヤ改正の中で、千代田線と小田急の直通列車に限ってポイントをまとめると、
    1. 多摩線⇔千代田線直通列車の廃止
    2. 千代田線直通列車は向ケ丘遊園・成城学園前で基本的に折り返し、種別「準急」の新設。
      向ヶ丘遊園⇔千代田線直通列車・・・毎時上下3本ずつ新設し、土休日はさらに成城学園前⇔千代田線直通列車を毎時上下3本ずつ増設。合計で上下6本ずつ運転。
    3. 千代田線直通列車に種別「通勤準急」を新設。(平日朝・上り列車)
      (本厚木~登戸間各駅と成城学園前・経堂・下北沢・代々木上原各駅に停車)
    となります。
    小田急が今回発表したプレスリリースのURL(http://www.odakyu.jp/program/info/data.info/8701_5820170_.pdf
    イメージ 1
    そもそも「多摩急行」は、2002年3月23日のダイヤ改正に登場しました。
    千代田線乗り入れの主たる目的「多摩ニュータウン地区と都心地域との連絡路線」でしたが、小田急電鉄が所要時間や乗り換えの利便性などで圧倒的に不利で京王電鉄に対抗する形となっているそうです。

    もともと小田急⇔千代田線直通列車(多摩急行)は、小田急車orメトロ車が充当されていてJR車は充当されていませんでした。
    しかし2016年3月ダイヤ改正以降からは、JR東日本・東京メトロ・小田急の3社間直通運転が開始されました。
    今まで綾瀬駅までしか乗り入れしていなかった、小田急4000形が取手駅・我孫子駅まで、JR東日本の常磐緩行線向けE233系2000番台も小田急本厚木駅(回送で伊勢原駅)までの乗り入れがそれぞれ始まりました。E233系2000番台も「多摩急行」「急行」に充当されるなど徐々に活躍の場を広げました。
    (ちなみに、千代田線16000系はもともと2016年ダイヤ改正以前に多摩線・JR線などにも直通運転をしてます。)


    僅か直通運転が開始されてから2度目となるダイヤ改正で、小田急線⇔千代田線直通列車の運行区間短縮が発表になりました。
    E233系2000番台の種別表示「多摩急行」「急行」の表示も向ヶ丘遊園以西ではほぼ見られなくなるといいて良いと思います。記録する方は時間がある内にお早めに。

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    9月7日~10日にかけて、東京メトロ千代田線16000系の第37編成目の16137Fが甲種輸送されました。
    2010年7月29日に第1編成が川崎重工から甲種されて以降、(一部時期を除き)約7年間の増備となって、千代田線6000系を置き換え用として製造されていました。
    今回の第37編成で製造は終了し、全ての6000系を置き換えが完了します。
     
    あっという間の製造・増備でした。残る千代田線6000系も残り僅かな感じですね。

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    撮影記も今回がラストです。
    今回は増備・量産中が進んでいる、東京メトロ銀座線用1000系の甲種輸送の様子をご紹介します。

    Bxt5203wrlXFULb1610491975_1610492007
    EF65-2076牽引の8862レ「銀座線1000系甲種輸送」@小田原
    小田原で撮るのは久々ですね。情報は少なかったですが同業の方はそこそこいました。
     少し前よりで邪魔にならないように撮っていたので、棒が写りこんでしまいましたが一応撮れて良かったかな~と。
    95zXTRywobSXSZC1610491886_1610491911
    最後尾にヨ8000がつかなくなり、後追いもスッキリと撮れて良かったです。
    1032Fということは第32編成まで完成してんですね…早いものです。
    今後も甲種輸送があれば小田原へ行きたいです!
    以上です。
     
    ①~LAST(⑥)の記事のご閲覧・ご訪問した方はありがとうございました。
    今回でこのシリーズは終了とさせて頂きます。

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    4/9に少し時間が空いていたので神奈川県寄り北の方へ撮影することにしました。

    最初の目的は「両毛線107系・115系・211系」を撮ることでしたが、電車に乗り遅れてしまい計画していたものが総崩れになってしまいました。
    しかし撮影はしたいと思っていたので、東京メトロ丸ノ内線02系の記録、そして上野駅でリゾートしらかみブナ編成)の展示会、「相鉄の”あの電車”の展示会」があるということなので急遽予定を変更し、撮影に臨みました。


     QaYkTpoCk1WfCv91610366110_1610366166
    リニューアル(B修繕)が施工された02系第2編成。LEDライトがまん丸で可愛いですね。
    B修繕施工車の02系も2000系の置き換え対象という点が驚きですが、車歴を鑑みると仕方のない部分もあるのでしょうか。
    pTAdolNGtZ7BMWM1610365766_1610365842 (1)
    先のトンネルから出てきて後楽園に入線してくる02系第28編成。丸の内
    地上区間で、地下鉄の車両を撮れることはとても良いですね。
    AeWpCnbZXzmaaEu1610366286_1610366303
    続いてこれまたリニューアル化された02系がやってきました。第2編成と違ってライトは普通なんですね。同じ車種でも細かい所が違う所が魅力的です。
     
    荻窪方面の列車も撮ろうと思ったのですが、上野駅の展示会の会場へ行くために後楽園の撮影はやめておきました。後楽園にまた機会があれば行きたいと思います。
     
    続く。

    【関連記事】

    このページのトップヘ