湘南色の部屋(Shonan-color train)

「湘南色の部屋(Shonan-color train)」へお越し下さいまして、誠にありがとうございます。

    「湘南色の部屋(Shonan-color train)」へお越し下さいまして誠にありがとうございます。
    当部屋においては、JR東日本を中心に首都圏を走る私鉄各社、全国的な鉄道の気になるニュースなどをお届けしています。
    日々勉強しながら、まとめ記事・撮影記録の記事などご案内しております。

    カテゴリ:JR貨物 > 撮影記(貨物・甲種輸送)

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    こんばんは。
    本日4日、新京成N800形増備車のN858編成の甲種輸送が日本車輌製造を出場し、豊川~新鶴見タ~蘇我貨物間にて甲種輸送されています。
    T7mtIcrDT98LjJo1611662990_1611663103
    西浜松~新鶴見間はEF65の中で唯一のクリームプレートである、EF65形2101号機(原色)が担当しました。
    8862レ通過時は日の入りギリギリでしたので、露出がなく厳しい状況での撮影でした。
    ただ、EF65形×新塗装のN800形の姿が見られて良かったです。


    根府川で撮影されていた方々、お疲れ様でした~。
    では~

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    昨日~今日にかけて特大貨物(シキ611+ヨ8629)が宇都宮タ→川崎貨物→沼津で運転されました。
    宇都宮タ~川崎貨物~沼津の全区間、新鶴見機関区のEF65-2101号機(原色・クリームプレート)が担当しました。
    cNOg0oHZvPKcpDQ1602845958_1602845981
    東海道貨物線で8863列車を撮影するときは、ほとんどの区間で逆光ですので相模貨物駅付近のいつもの場所で撮影。

    全般検査出場後(原色&クリームプレート)になってから最初の初撮影が特大貨物とは思ってもいませんでした。
    今度は、5086列車などで上京する運用に充当されたときにも撮影してみたいですね。

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    こんにちは。
    2079列車にEF500-1などの量産車などは運用に入っていますが、試作車であるEH500-901号機はなかなか運用を入りませんでした。
    ところが、先週の3日に初めて2079列車に充当される運用に入り、相模貨物駅まで入線してきそうだったので相模貨物付近へ撮影へ行きました。
    qdO5Kq9EswTG8I71602844812_1602844854
    2016年3月のダイヤ改正で登場した仙台EH500号機による2079列車。
    相模貨物駅まで乗り入れ、東海道貨物線でも様々な電気機関車見られて撮影が楽しいですね。
    EH500-901号機の初撮影が2079列車で且つ、新鶴見以南の初入線の日とは思ってなかったので良かったです。
    また今後も2079列車に充当されたら沿線へ出向きたいと思います。

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    こんばんは。
    昨日、東府中を出場したJR貨物のHD300-26号機の甲種輸送が行われると聞いたので、相模貨物付近へ出撃しました。
    cEfwaPhUTugwI7U1610493745_1610493771
    (8863列車 HD300-26号機甲種輸送@相模貨物付近・平塚~大磯間にて)
    この時期は朝7時近くになっても、すごく暗いく感じますね。
    ただ、HD300号機の甲種輸送は撮影したことがなかったので撮影できたことは良かったと思います。

    以上です。

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    撮影記も今回がラストです。
    今回は増備・量産中が進んでいる、東京メトロ銀座線用1000系の甲種輸送の様子をご紹介します。

    Bxt5203wrlXFULb1610491975_1610492007
    EF65-2076牽引の8862レ「銀座線1000系甲種輸送」@小田原
    小田原で撮るのは久々ですね。情報は少なかったですが同業の方はそこそこいました。
     少し前よりで邪魔にならないように撮っていたので、棒が写りこんでしまいましたが一応撮れて良かったかな~と。
    95zXTRywobSXSZC1610491886_1610491911
    最後尾にヨ8000がつかなくなり、後追いもスッキリと撮れて良かったです。
    1032Fということは第32編成まで完成してんですね…早いものです。
    今後も甲種輸送があれば小田原へ行きたいです!
    以上です。
     
    ①~LAST(⑥)の記事のご閲覧・ご訪問した方はありがとうございました。
    今回でこのシリーズは終了とさせて頂きます。

    このページのトップヘ