湘南色の部屋(Shonan-color train)

「湘南色の部屋(Shonan-color train)」へお越し下さいまして、誠にありがとうございます。

    「湘南色の部屋(Shonan-color train)」へお越し下さいまして誠にありがとうございます。
    当部屋においては、JR東日本を中心に首都圏を走る私鉄各社、全国的な鉄道の気になるニュースなどをお届けしています。
    日々勉強しながら、まとめ記事・撮影記録の記事などご案内しております。

    カテゴリ: 大阪メトロ

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    3
    こんばんは。
    今年6月のダイヤ改正で、東武スカイツリーライン⇔東京メトロ日比谷線を結ぶTHライナーも登場し、さらには六本木ヒルズ駅も開業しさらに発展を見せてくれる日比谷線ですが、その裏で日比谷線を約32年かけぬけた03系が竹ノ塚分室へ臨時回送されました。廃車のための送り込み回送とみられます。

    1988年7月1日に運行を開始して以降、42編成336両+代替新造1両が活躍していましたが、13000系の導入で置き換えが順次進み、昨年12月には置き換え用全編成の製造が既に終了して輸送も完了しています。

    4社相互直通運転(東急・メトロ・西武・東武)前は日比谷線だけでなく、かつては東急東横線中目黒~菊名駅まで乗り入れていました。

    メトロ0〇シリーズは02系・(N)05系・07系・08系のみとなり、02系は2000系が08系は18000系が置き換える予定となっています。

    千代田線6000系のさよなら運行の時はかなり荒れていましたが、03系はそのような運行もせず、静かに引退を迎えることができたので良かったかもしれません。

      このエントリーをはてなブックマークに追加

    3XBU0puQtdEkEIS1569051442_1569051822
    こんにちは。
    2020年春ごろを目途につくばエクスプレスに導入となる、新型車両「TX-3000系」の量産先行車であるTX-81編成が日立製作所笠戸事業所を出場し、下松駅~吹田タ~稲沢タ~西浜松タ~静岡タ~新鶴見タ~?(タ:ターミナル)間で甲種輸送が行われています。

    牽引機は、全般検査を実施すると同時に新塗装となったEF210-107号機が吹田ターミナルまで担当し、吹田ターミナルからはEF66-27号機がヘッドマーク付きで担当しています。


    お顔の方はブルーの養生シートで覆われているようで、確認ができない模様です。

    SNSにて甲種輸送の方を閲覧しましたが、ドア回りのブルー塗装が目立って見えました。
    日立製作所の甲種輸送だと、早くて関西は朝、関東は夕方の通過となりますが、別の車両の輸送もあるとかないとか噂が立っていたので逐一情報を確認する必要がありそうです。




    以上でこの記事は終了となります。ご閲覧ありがとうございました。
    次の記事をお楽しみください。coming soon....


    (追記)2019 9/22 07:03

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    こんばんは。
    mUBGJYjbNovdKnx1611829728_1611829857
    現在、東急田園都市線溝の口駅~東急大井町線大井町駅運行されている急行列車ですが、現在では6両編成で全列車が6両編成で運行されています。
    最近になって、大井町線旗の台駅に、
    「混雑緩和を図る目的で7両編成にするとともに、大井町線急行7両化に伴うホーム延伸工事のお知らせ」たる張り紙が旗の台駅の構内で掲げられていること明らかになりました。
    以前から急行列車の7両化は噂されていましたが、現実となりました。
    ホーム延伸工事は今月の下旬から再来年2018年3月まで行われるようです。
     
    今の所はホームページでは発表されていないものの、後に公式に発表がありそうです。

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    東京メトロ日比谷線の新型車両の13000系ですが、トップナンバー車の13101Fが、先日29日終車後から日比谷線本線内で試運転を実施しました。今回行われた試運転は、初の出来事です。
     
    遂に始まった13000系試運転ですが、13102Fも近畿車輌にて製造中との情報も入っています。車両の性能確認後は、直通先の東武スカイツリーライン(伊勢崎線内)でも実施される予定です。
    引き続き動きがありましたらお伝え出来たらなと思います。
     

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    本日11日(土)、近畿車輌より今年度から運転開始が予定されている東京メトロ日比谷線の新型車両13000系13101Fが落成・出場しました。
    甲種輸送の牽引は放出~吹田タまでDE10 1191号機が、吹田タからはEF65形2138号機〔新〕がそれぞれ充当されています。明日中には輸送先となる越谷貨物ターミナルに着く模様です。
     



    このページのトップヘ