こんにちは。
東海道本線新宿・東京駅⇔伊豆急行線伊豆急下田駅と伊豆箱根鉄道修善寺駅を結ぶ「特急踊り子」号のうち、3月13日のダイヤ改正を前に引退した185系車両。
2021年6月18日夜~翌6月19日の早朝にかけて、東大宮(操)→長野間で宮オオA6編成の廃車回送が行われました。
【お召列車の予備車・御乗用列車として】
185系宮オオA6編成の「サロ185 11」は、一部窓枠が固定されていて窓の開閉が出来なくなっており、また二重ガラス(防弾ガラス?)が採用されています。
既にご存じの方もいらっしゃると思いますが、一説では東海道本線・伊豆急下田方面への皇族方・国賓利用等で御乗車・御乗用(予備時含め)として運転するときに対応した設備が装備されています。
A6編成以外にもOM04編成の「サロ185 208」も同設備が装備されています。
【疎開回送】
「踊り子」号の定期運用から離脱した同編成ですが、ダイヤ改正日1日前後~3月27日、3月29日~6月16日にかけて尾久車両センターへ疎開とみられる回送が行われました。
今回は、夜~早朝の時間帯に回送された廃車回送。
6月・7月に入っても、臨時列車「鎌倉あじさい」号「谷川岳山開き」号や団体列車等で甲府方面、東海道方面へのツアーが催行されることが明らかになっています。
今後は波動用編成もE257系5000番台・5500番台によって置き換えられることが推測されますが、185系の活躍は一体いつまで見れるのやら。
少しでも駆け抜ける姿を、直接見ていきたいところです。
東海道本線新宿・東京駅⇔伊豆急行線伊豆急下田駅と伊豆箱根鉄道修善寺駅を結ぶ「特急踊り子」号のうち、3月13日のダイヤ改正を前に引退した185系車両。
2021年6月18日夜~翌6月19日の早朝にかけて、東大宮(操)→長野間で宮オオA6編成の廃車回送が行われました。
【お召列車の予備車・御乗用列車として】
185系宮オオA6編成の「サロ185 11」は、一部窓枠が固定されていて窓の開閉が出来なくなっており、また二重ガラス(防弾ガラス?)が採用されています。
既にご存じの方もいらっしゃると思いますが、一説では東海道本線・伊豆急下田方面への皇族方・国賓利用等で御乗車・御乗用(予備時含め)として運転するときに対応した設備が装備されています。
A6編成以外にもOM04編成の「サロ185 208」も同設備が装備されています。
【疎開回送】
「踊り子」号の定期運用から離脱した同編成ですが、ダイヤ改正日1日前後~3月27日、3月29日~6月16日にかけて尾久車両センターへ疎開とみられる回送が行われました。
今回は、夜~早朝の時間帯に回送された廃車回送。
6月・7月に入っても、臨時列車「鎌倉あじさい」号「谷川岳山開き」号や団体列車等で甲府方面、東海道方面へのツアーが催行されることが明らかになっています。
今後は波動用編成もE257系5000番台・5500番台によって置き換えられることが推測されますが、185系の活躍は一体いつまで見れるのやら。
少しでも駆け抜ける姿を、直接見ていきたいところです。