3/31
— 新 静岡ジオラマライフ瀬川英明 (@E0eK5rgGztaQ2Zx) March 31, 2025
通勤急行新静岡行き
静岡鉄道A3003F
5年ぶりの再開1便目はA3003Fが担当
6時台もありMHはお預けでしたが
表示灯を点灯して走る姿が
また見られてとても幸せです
行先表示に桜マークがあるのも良し pic.twitter.com/JrZBs0brRd

【鉄道情報】
最新の鉄道情報は下記のリンクよりご覧いただけます。
【おすすめ記事】
3/31
— 新 静岡ジオラマライフ瀬川英明 (@E0eK5rgGztaQ2Zx) March 31, 2025
通勤急行新静岡行き
静岡鉄道A3003F
5年ぶりの再開1便目はA3003Fが担当
6時台もありMHはお預けでしたが
表示灯を点灯して走る姿が
また見られてとても幸せです
行先表示に桜マークがあるのも良し pic.twitter.com/JrZBs0brRd
【おすすめ記事】
【おすすめ記事】
埼玉高速鉄道「新型車両導入」へ 「南北線8両化」推進に協力体制 相鉄直通は?(乗りものニュース)
埼玉高速鉄道中期経営計画2025~2027(埼玉高速鉄道)
【おすすめ記事・関連リンク】
【【複数車両か】民鉄向け謎のディーゼル車ほか55両が新たに確認(政府統計)】の続きを読む
【鉄道情報】
最新の鉄道情報は下記のリンクよりご覧いただけます。
【おすすめ記事】
NANKAI グループ中期経営計画 2025—2027(南海電鉄)
鉄博にもう8577いたんだが() pic.twitter.com/RllyzGZAd3
— とーぶ沿線民 (@zVH7u10wmyqz4XI) March 31, 2025
【鉄道情報】
最新の鉄道情報は下記のリンクよりご覧いただけます。
【おすすめ記事】
https://www.railway-museum.jp/news/pdf/20250306_2.pdf
2025/3/31
— あおとく (@h7lastrun) March 30, 2025
9771レ
※鉄道博物館展示に伴う甲種輸送(甲42)
DD200-10[愛]+東武8000系8577F
東武8000系リバイバルカラー編成の鉄道博物館での展示に伴い、本日栗橋〜大宮で甲種輸送が行われました pic.twitter.com/m2CVcMtrfC
2025.3.31 南栗橋駅
— EXPRESSおぅつき (@kiryu8195) March 30, 2025
回車11
DE10 1109②+8500型8577F
鉄道博物館展示に伴う甲種輸送
1109号機に牽引され、8577Fが大宮目指し南栗橋を発車していきました。#おぅつき撮影記 pic.twitter.com/TNJ463ryvL
【鉄道情報】
最新の鉄道情報は下記のリンクよりご覧いただけます。
【おすすめ記事】
https://www.railway-museum.jp/news/pdf/20250306_2.pdf
【おすすめ記事】
【鉄道情報】
最新の鉄道情報は下記のリンクよりご覧いただけます。
【おすすめ記事】
2025/3/30
— かふぇおれ (@hokusetsu_photo) March 30, 2025
回9324M 展示返却回送
683系 N01 安寧 pic.twitter.com/ndM9YBf2Hz
【おすすめ記事】