湘南色の部屋(Shonan-color train)

「湘南色の部屋(Shonan-color train)」へお越し下さいまして、誠にありがとうございます。

    「湘南色の部屋(Shonan-color train)」へお越し下さいまして誠にありがとうございます。
    当部屋においては、JR東日本を中心に首都圏を走る私鉄各社、全国的な鉄道の気になるニュースなどをお届けしています。
    日々勉強しながら、まとめ記事・撮影記録の記事などご案内しております。

    2023年02月

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    JR東海の315系3000番台C102編成が昨夜、静岡まで入線したことが確認されました。
    同系式の豊橋以東、静岡地区の入線は今回が初めてで、同列車は静岡車両区に入区した模様です。


    315系は、名古屋・静岡都市圏を中心に、中央本線、東海道本線、関西本線等に順次投入する計画で、既に10両固定編成の車両については名古屋圏で営業運転を開始しています。

    2021年4月26日付の労組資料により、令和6年度(2024年度)以降に順次静岡地区への導入が検討されているようです。

    【関連記事】





    PVアクセスランキング にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    oaTtTGtBOa05p0o1675937143_1675941690
    先日、相鉄11000系に東急目黒線内で使用されている発車メロディの搭載が確認されましたが、新たに12000系とE233系7000番台(JR東日本)においても、当該メロディが搭載されたことが分かりました。

    ・12000系(※12106×10・12106F)

    ・E233系7000番台(※ハエ112編成)
    動画では、両車両共に、新たに搭載された発車メロディが駆動後、ドア扱いされている様子が確認できます。
    JR車で東急目黒線等で使用されているメロディが流されるのは今回が初めてです。

    【関連記事】


    PVアクセスランキング にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    oaTtTGtBOa05p0o1675937143_1675937234
    本日(2/9)、JRE233系7000番台ハエ118編成の回送列車が相鉄新横浜線の新横浜駅方向まで運行、相鉄/東急の新横浜駅までの入線が確認されました。

    東急線日吉駅側での目撃情報がないことから、東急新横浜線の入線はなく、新横浜駅で羽沢横浜国大・海老名方面へ折り返したものと推測されます。
    JR車の相鉄新横浜線羽沢横浜国大~新横浜間への入線は、日中・夜間時間帯も含め、今回が初めてとみられます。

    PVアクセスランキング にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    東急3000系の内、2023年1月21日頃に6両から8両に増結が確認された3108F(旧3008F)ですが、改番作業が実施され、同年2月6日、7日に田園都市線内で試運転が実施され、8日に所属先の元住吉検車区に返却されました。

    【8両化 全体23本目の3108F】

    著作権法、Twitterの利用規約の範囲内で掲載しています。
    なお、掲載にあたりご意見がございましたら、この記事から上記の埋め込みツイート(外部リンク)を削除させていただきます。

    3101F、3110F、3109F、3106F、3103F、3107F、3111F、3105F、3113Fに次いで10例目で、目黒線の車両全体としては23となります。



    【目黒線8両編成化の状況】

    ・3000系(11編成/全13編成)
    3101F(旧3001F
    3110F旧3010F
    3109F(旧3009F
    3106F(旧3006F
    3103F(旧3003F
    3107F(旧3007F
    3111F(旧3011F
    3105F(旧3005F
    3113F(旧3013F
    3108F(旧3008F
    3002F

    ・3020系(全編成完了)
    3123F(2022/4/1 営業復帰済み)
    3121F(2022/7/26 営業復帰済み)
    3122F(2022/8/29 営業復帰済み)

    ・5080系 (全編成完了)
    5187F(2022/5/16 営業復帰済み)
    5190F(2022/6/3 営業復帰済み)
    5189F(2022/6/10 営業復帰済み)
    5186F(2022/7/1 営業復帰済み)
    5184F(2022/7/8 営業復帰済み)
    5185F(2022/8/22 営業復帰済み)
    5188F(2022/9/26 営業復帰済み)
    5181F(2022/10/11 営業復帰済み)
    5182F(2022/10/17 営業復帰済み)
    5183F(2022/10/24 営業復帰済み)

    ※編成番号の前の数字は8両化された順番を表しています。(2023/2/9投稿日時点)


    【直通列車の8両化】
    東急目黒線、都営地下鉄三田線、東京メトロ南北線、埼玉高速鉄道埼玉スタジアム線では、順次8両編成の列車が運行されています。

    【関連記事】



    PVアクセスランキング にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    E653系リバイバル塗装復刻車の第2編成目として2月中旬から運行開始予定のE657系K12編成について、本線上での営業運用開始日・初列車の詳細が明らかになりました。

    本日、常磐線勝田駅の改札外に掲示されているポスターの記載内容によれば、運行開始日は2/12(日)で、運行開始の初列車は「ときわ62号」[62M](勝田09:47発→品川11:22着)の予定であることが確認できます。

    zKBKsWoelLSqTly1675862233_1675862266
    (右側の列車が2/12に営業復帰予定のリバイバル塗装車K12編成のイメージ@ニュースリリース)

    運行開始日予定の前日には撮影会が実施される見通しです。

    PVアクセスランキング にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    JR東日本大宮支社は8日、「2023冬のとちぎ観光キャンペーン」 のフィナーレと「鉄道開業150年」に合わせて、185系を使用した特急「とちぎ1号」が運行されることが発表されました。

    【「とちぎ1号」概要】
    7sJeMcaarrzw4nW1675767653_1675767957
    (特急「とちぎ1号」に使用される予定のC1編成・新幹線リレー号復刻塗装イメージ@ニュースリリースより)
    ・特急「とちぎ1号」運行予定
    大宮09:30発→宇都宮10:45着 3/25 (土) の往路のみ運転。
    停車駅:大宮宇都宮(大宮~宇都宮間ノンストップ)

    特急「とちぎ1号」に充当される185系は、イメージ画像より「新幹線リレー号」復刻塗装車のC1編成が充当され、同列車には専用のヘッドマークを付けて運転予定です。

    「2023 冬のとちぎ観光キャンペーン」のフィナーレを飾る栃木の「いちご」にちなんだ臨時列車特急「とちぎ1号」を運転します(JR東日本大宮支社)


    PVアクセスランキング にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    本日(2023/2/8)、長岡車両センター所属のEF64 1030号機牽引のもと、横須賀・総武快速線E217系量産先行車のクラY-143編成(付属編成・4両)配給輸送が行われました。
    付属編成・4両の配給輸送は、15編成目(自走回送除く、全体としては26例目)


    著作権法、Twitterの利用規約の範囲内で掲載しています。
    なお、掲載にあたりご意見がございましたら、この記事から上記の埋め込みツイートを削除させていただきます。

    複数の目撃情報から、配給輸送は長野(長野総合車両センター)方面へ輸送されたものと推測されます。

    【2022年度 過去の配給輸送】
    Y-10編成(基本) 1/19
    Y-121編成(付属) 2/9
    Y-11編成(基本)2/16
    Y-13編成(基本)3/9
    Y-16編成(基本)5/11
    Y-3編成(基本)6/15
    Y-12編成(基本)8/31
    Y-6編成(基本)9/15
    Y-1編成(基本)10/19
    Y-7編成(基本)11/22
    Y--144編成(付属)12/20


    ↓配給輸送以外の詳しい情報(疎開状況等)については下記の記事でご紹介しています。↓


    PVアクセスランキング にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    7sJeMcaarrzw4nW1675767653_1675767957
    今月に入ってから、JR貨物の新鶴見機関区に配置されているDE10 1666号機、EF65 2050号機について、両機共にナンバープレート類が剥脱された状態で留置されていましたが、本日大宮車両所へ回送されました。

    DE10形の全般検査は愛知機関区の1557号機をもって、EF65形の全般検査は2085号機をもって両形式ともに終了(完了)されていることがHMの掲出等で明らかになっています。


    大宮車両所へ入場後は、解体されている車両と同様の動き(ナンバープレート剥脱等)から、現地または別所での解体の可能性があり、運用復帰の可能性はほぼなさそうです。


    表①:2021年度 J-TREC横浜入出場に伴う甲種輸送の牽引機まとめ
    輸送日牽引車被牽引車
    (入)2021/4/9DE10 1666東急目黒線5080系(5182F)
    (出)2021/4/20DE10 1666JR東日本E235系G車(F-12編成,F-13編成)
    (出)2021/5/11DE10 1662東急田園都市線2020系(2145F)
    (出)2021/5/25DE10 1666東急目黒線3000系(3001F)
    (入)2021/6/4DE10 1666東急目黒線5080系(5181F)
    (出)2021/7/13DE10 1662東急田園都市線2020系(2147F)
    (出)2021/8/17DE10 1666東急目黒線5080系(5182F)
    (出)2021/8/24DE10 1666東急田園都市線2020系(2148F)
    (入)2021/9/3DE10 1666東急目黒線5080系(5186F)
    (出)2021/9/14DD200 3東急目黒線3000系(増結中間車)
    (出)2021/9/28DE10 1666東急目黒線5080系(5181F)
    (入)2021/10/8DE10 1666東急目黒線5080系(5187F)
    (出)2021/10/26DE10 1666東急目黒線5080系(増結中間車)
    (出)2021/11/4DE10 1666しなの鉄道SR1系(S301編成~S303編成)
    (出)2021/12/2DE10 1666東急目黒線5080系(5186F)
    (入)2021/12/17DE10 1666東急目黒線5080系(5189F)
    (出)2022/1/18DE10 1666東急目黒線5080系(5187F)
    (出)2022/1/25DE10 1666阿武隈急行AB900系(AB-3編成)
    (入)2022/1/28DE10 1666東急目黒線5080系(5190F)
    (出)2022/2/5DE10 1666JR東日本FV-E991系(ひばり)
    (出)2022/3/1DE10 1666東急目黒線3000系(増結中間車)
    (出)2022/3/8DE10 1666JR東日本E235系G車(F-14編成~F-16編成)

    表②:2022年度 J-TREC横浜入出場に伴う甲種輸送の牽引機まとめ(2/6時点)
    輸送日 牽引車 被牽引車
    (入)2022/3/18 DD200 15 東急東横線5050系(5166F)
    (出)2022/3/22 DD200 15 東急目黒線3000系(増結中間車)
    (出)2022/3/29 DD200 15 東急目黒線5080系(5189F)
    (入)2022/4/8 DD200 15 東急目黒線5080系(5185F)
    (出)2022/4/12 DD200 20 東急目黒線3000系(増結中間車)
    (出)2022/4/26 DE10 1666 東急目黒線5080系(5190F)
    (出)2022/5/12 DD200 20 JR東日本E235系G車(F-17~18)
    (出)2022/6/14 DD200 5 JR東日本E235系G車(F-19~20)
    (出)2022/6/28 DD200 1 東急東横線5050系(4112F)
    (出)2022/7/12 DD200 1 JR東日本E233系G車(第1編成目)
    (出)2022/7/19 DD200 5 東急目黒線5080系(5185F+増結中間車)
    (出)2022/8/2 DE10 1666 JR東日本E235系G車(F-21~22)
    (出)2022/8/30 DD200 16 東急目黒線5080系(増結中間車)
    (出)2022/10/25 DE11 2004 JR東日本E233系G車(第2編成目)
    (出)2023/1/10 DE11 2004 東急東横線5050系(Q SEAT)
    (出)2023/1/12 DD200 6 静岡鉄道A3000形 (A3011編成)
    (出)2023/1/26 DD200 20 JR東日本E235系G車(F-23~24)
    (出)2023/1/31 DD200 6 東急東横線5050系(Q SEAT)
    ※(入)・・・入場、(出)・・・出場を示す、輸送日・・・入場→逗子駅に到着した日、出場・・・逗子駅を出発した日を表しています。

    (新鶴見~逗子の輸送列車を基準としているため、東急関連の甲種輸送に関しては、本来の入場・出場日と輸送日が異なる場合があります。)

    総合車両製作所(J-TREC)横浜事業所への入出場のための甲種輸送の牽引機などに充当されていたDE10形やDE11形ですが、2022年3月のダイヤ改正以後は愛知機関区DD200形に充当機が多数を占めていました。

    PVアクセスランキング にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    UHv727oUZI6JAuC1675687747_1675687854
    宮城県名取市のホームページにより、山形新幹線E8系の試験走行開始日が公表されました。
    ホームページによれば、夜間走行試験は2月26日(日)の22時30頃~翌27日1時頃を目途に実施される予定で、予備日として2月27日(月)の同時刻となっています。

    試運転区間は、東北新幹線の白石蔵王駅~仙台駅間を1往復する予定で最高速度は300km/hに達する見込みです。

    新幹線の夜間走行試験にご協力をお願いします(名取市ホームページ)


    E8系の試運転実施時期については、今年1月26日に発表されたニュースリリース内で今月末から約1年間実施されることが言及されています。



    PVアクセスランキング にほんブログ村

      このエントリーをはてなブックマークに追加
    本日、東急5080系5182Fが「98G 特急 海老名」「98G 特急 目黒」等の表示が点灯されていることが目撃されました。
    昨年11月末頃に相鉄かしわ台車両センター内で21000系が「東川口」「溜池山王」「西高島平」等の表示が点灯されていることが目撃されましたが、東急車で相鉄線内の行先表示が目撃されるのは今回が初めてとみられます。

    なお、5080系は投稿日時点で相鉄線内の入線は未確認です。

    <参考>

    東急目黒線は、日中時間帯に相鉄本線に乗り入れ予定で、直通列車の種別(相鉄線内)は下記2種類で、①各停(相鉄線内各駅)、②特急(海老名、大和、二俣川、西谷、羽沢横浜国大、新横浜)が予定されいています。

    PVアクセスランキング にほんブログ村

    このページのトップヘ