Shonan-color train blog

「Shonan-color train blog」へようこそ。 JR東日本を中心に首都圏を走る私鉄各社も含め、撮影記や個人的に気になるニュースなどをお届けしています。

    「Shonan-color train blog」へようこそ。
    JR東日本を中心に首都圏を走る私鉄各社も含め、撮影記や個人的に気になるニュースなどをお届けしています。

    2020年09月

    j9nyf48COnRsJyS1601445445_1601446730
    こんにちは。
    つい2時間程前に、東京メトロ半蔵門線に新型車両18000系の詳細が発表されました。
    (東京メトロ発表:https://www.tokyometro.jp/news/2020/208541.html
    2020年度設備投資計画や中期経営計画で度々18000系について触れられてはいましたが、具体的な詳細については未発表でした。
    18000系について、まとめていきたいと思います。

    【【東京メトロ】半蔵門線に新型「18000系」詳細発表!8000系・08系の今後は…?】の続きを読む

    jjfTlRWXo8odXww1601379404_1601380622
    こんにちは。
    本日29日は、昨日の28日から蓄電池を使用したE235系1000番台(15両編成)の走行試験がスタートしたということで、沿線へ行きました。

    走行試験ではパンタグラフが降ろされた状態で、あらかじめ充電された蓄電池を使用しモーターを動かし走行。パンタグラフを使用して電気を供給しながら走行する通常の運転を繰り返しながら、試運転が実施されているようです。
    大船~国府津~茅ケ崎~国府津~国府津車両センター~新鶴見(信)~大船の経路で実施され、本日も先日と同様の経路で実施されました。

    今回撮影に向かったのは、E235系の試運転が始まった初期の頃に訪れた相模貨物駅付近(平塚~大磯間)です。
    3fTsatnE3PmYcDD1601376588_1601376631
    E235系1000番台15両編成の試運転を撮影するのは今回が初だったり。
    とても長いですね。
    LFIcQqtNql9pNSo1601374572_1601375470
    個人的に気になっているE235系グリーン車も。
    見る限りでは今までのグリーン車と同じ仕様に見えますが、内装は電源コンセントが全座席に備え付けられてるほか、フリーwi-fi環境が整備されたり、グリーン車の車内案内標がLCD液晶画面になるなど、今までのE231系・E233系・E531系のグリーン車には搭載されていなかったものも複数あります。

    通過時は速度が遅く色々な所を撮影しましたが、今回は容量の関係で割愛します。
    w33zWH0jXSh7qSu1601377744_1601377760
    E235系の試運転を撮影した後は、引き続き残り2079列車の撮影へ。
    相模貨物駅まで乗り入れているEH500の姿も大分見慣れました。
    EH500-901がOM(大宮総合車両センター)へ入場してから、月日が経ち未だ出場していない所が気になる所です。
    iF9fV0hlb5b58Dk1601377629_1601377687
    EH500×EF210の組み合わせも、パチリ。
    直流の電気機関車と直流&交流の電気機関車とのコラボレーションも良い風景です。

    今回撮影した箇所では蓄電池のみで走行している区間ではなかったのですが、今後は蓄電池のみで走行している区間も調べて合わせて撮影していきたいと思います。
    【【"蓄電池"を使用した走行試験開始】E235系試運転+2079列車を撮る@相模貨物(平塚~大磯間)】の続きを読む

    こんにちは。本日は記録記事から投稿させていただきます。

    20103×10(20103F)が甲種輸送されてからおよそ二週間が経った、昨日28日~29日にかけて相鉄20000系の第四編成目にあたる新製車両20104×10(20104F)が甲種輸送されています。
    明日深夜にも数両が相模貨物駅から厚木駅に輸送、そしてかしわ台車両センターへ輸送されていく計画です。
    20103×10(20103F)が試運転も実施しない中での増備となりましたが、20000系はこれで4編成目となり、増備のペースが前回よりも一段と早くなってきているように感じます。


    東武500系「特急Revaty(リバティ)」の508Fが落成・甲種輸送から早3年半。
    東武500系の今年度の増備車である509F・510F・511Fの3編成が落成・川崎重工を出場し、兵庫貨物ターミナル駅から熊谷貨物ターミナル(羽生駅)まで甲種輸送が行われています。
    lEAH3KtEMBsyDJm1601089791_1601089849
    今回のEF65 2070牽引で今回も、3編成揃っての甲種輸送でした。
    天候が悪い中でしたが、54列車にEF66 27が充当されたのと甲種が重なったの為なのか、沿線には多くの鉄道ファンの姿も伺えました。
    svKk5SGNCflHsRD1601089886_1601089920
    東武鉄道の経営計画(設備投資計画)から、今年度の東武500系Revatyの製造は今回で最終と思われます。
    ただ、噂の新型特急列車の増備の計画次第では多少の変更もあると思いますので、しっかりと今後の動きにも注目していきましょう。

    今回の甲種輸送で、秩父鉄道三ヶ尻線(貨物線)を経由する甲種輸送は見納めとなり、今後は三ヶ尻線の一部区間が廃止されます。
    色々"最終"づくしですが、マナーは最低限守って撮影していきたいところです。


    【関連記事】

    相鉄線内で見かける12000系を、JR線内でも撮影したいな~と思ったことがあります。
    いつの日か山手線E231系を撮影した帰りに、湘南新宿ライン・埼京線・山手線が通る恵比寿駅に寄り、撮影したので今回ご紹介したいと思います。
    eRojrMYXPnHCTvM1600950212_1600950281
    相鉄・JR直通線が開業する前までは、JR東日本の駅で相鉄の車両を見られる日が来られるとは思っていませんでした。
    ヨコハマ・ネイビー・ブルーを纏う車両が輝かしく、都心を走る姿はとても見応えがあります。
    lEoCIhEFnMi7z001600950361_1600950537
    同じく相鉄線に直通している、E233系7000番台も。
    埼京線は、りんかい線・相鉄線にも直通しています。昨年度は増備車両も登場し話題が挙がりました。
     MMdEBnR9ZXXuFVv1600950310_1600950331
    最後にE233系3000番台も撮影。
    2015年3月のダイヤ改正に伴い、湘南新宿ラインの運用が解禁になりました。
    同時にE231系と共通運用となり、今では日常となっているE231系と異形式連結も見られます。
    最初は2編成のみの製造でしたが、211系置き換え用として増備が拡大しました。

    これにて撮影は終了。
    りんかい線の70-000形やE231系など撮影していない形式もあるので、また、たくさんの車種が走行している恵比寿駅に、訪れたいなと思っています。

    本日、横須賀・総武快速線用E235系1000番台基本編成の第三編成目にあたる、クラF-03編成がJ-TREC新津を出場し、新潟地区内で試運転を実施しました。

    順調にいけば、明日もしくは来週中にも鎌倉車両センターに向けて配給輸送される見込みです。
    この前輸送された、クラJ-03編成は旧田町車両区に疎開されていてクラF-03編成も、もしかしたら、配給輸送後は鎌倉車両センターから別の車両センターへ疎開される可能性も否定出来ません。

    このページのトップヘ