本日、JR東日本栗橋(東武線南栗橋)からJR西日本徳庵、近畿車輛入場に向け東武60000系61601Fの甲種輸送が実施されています。
2024.12.5#61601F 甲種輸送。栗橋(南栗橋)→徳庵
— レールちゃんねる (@Rail_Channel) December 4, 2024
5両化 及び 64601号車の #80000系 組み込み改造のため、近車(近畿車輛)へ。栗橋でDE10 1099[今]→DD200-11[愛]に牽引機変更#60000系 #61501F #野田線 #アーバンパークライン https://t.co/GudQoZbbjY pic.twitter.com/4npddJ3vU7
2024.12.5#61601F 甲種輸送。栗橋(南栗橋)→徳庵
— レールちゃんねる (@Rail_Channel) December 4, 2024
5両化 及び 64601号車の #80000系 組み込み改造のため、近車(近畿車輛)へ。栗橋からはDD200-11[愛] 牽引。暖色系に変わった座席モケットがチラリ#60000系 #61501F #野田線 #アーバンパークライン #武蔵野線 #新秋津 https://t.co/RUN4mHUH43 pic.twitter.com/KUtQE5J0uB
DD200-11 東武61601F 甲種
— ふるさとみなかみ (@rennraku8179) December 4, 2024
おはようございます🌞西浦和通過済みです
2024.12.5 pic.twitter.com/R2cqTjWQMX
60000系61601Fは先の東武フェスタにおいて、前面にビニールが養生されており、ジャンパ線や甲種輸送に関する機器類などの設置が確認されていたことからも、輸送が見込まれていました。
栗橋からは、JR貨物愛知機関区DD200が担当しているようです。
【鉄道情報】
最新の鉄道情報は下記のリンクよりご覧いただけます。
【おすすめ記事】
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。