
JR東日本相模線厚木駅に隣接する、相鉄厚木線厚木操車場には過去に、相鉄の白塗装の電車が一時期留置されていました。
先日、郡山総合車両センターで謎の白塗装キハ100形が現れたという記事を掲載しましたが、本日は、その「白塗装の電車」繋がりで期間限定で見られた車両をご紹介したいと思います。


白塗装車の正体は、相鉄7000系サハ7601です。
車両の撮影当時は、紺色一色塗りの「YOKOHAMA NEVYBLUE」(ヨコハマネイビーブルー)新塗装が発表される1年ほど前に、かしわ台車庫で車体中央部を境に青と黒(濃紺?)の2色塗りになった7601号の姿を見た、という目撃情報があり、真偽は不明ですが塗装試験車両ではないかと話題になりました。
(参考動画:『相鉄7000系7601(白塗装) モヤ牽引回送』YouTubeより)
この7601号車も、今から8年前の2016年7月16日にかしわ台車両センターへ輸送されており、その後は解体となった模様です。

【鉄道情報】
最新の鉄道情報は下記のリンクよりご覧いただけます。
▲りんかい線71-000形製造状況(10両組成間近・ベース車両)は上記から
▲ひたちなか海浜鉄道向け白塗装の謎のキハ100系が姿現すは上記から
▲JRグループ(JR貨物・JR北海道・JR東日本・JR東海・JR西日本・JR四国・JR九州)の2024年度車両新造・改造計画は上記から
▲2024年3月実施のダイヤ改正情報は上記から
JRグループ(JR貨物・JR北海道・JR東日本・JR東海・JR西日本・JR四国・JR九州)をはじめ、東京メトロや小田急、相鉄、西武、南海、名鉄、近鉄、OsakaMetro、西鉄等の各路線のダイヤ改正情報をまとめています
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。