wc6RBFnSg1k61kp1736609844_1736610171
三岐鉄道で改造が進められている元JR東海211系SS2編成について、最新の改造状況の様子が目撃されています。

211系の屋根上には、三岐鉄道タイプの列車無線アンテナ(逆L型アンテナ)が新たに設置された他、カバーがかけられたのか、車体が白色のような様子が窺えます。
前面LED化が先日確認されましたが、側面についてもLED化が確認されました。三色LEDかフルカラーLEDなのか個人的に気になる所です。

【留置別 211系編成表(車両番号など)】2025年1月12日現在
[JR関西本線富田駅付近]

←名古屋方面
熱海方面→
LL11編成:クハ210-5030-モハ210-5030-クモハ211-5030
LL16編成:クハ210-5039-モハ210-5039-クモハ211-5039


[三岐鉄道保々車両区]

←名古屋方面
熱海方面→
SS2編成:クハ210-5025-モハ210-5056-クモハ211-5608(改造中)
LL1編成:クハ210-5011-モハ210-5011-クモハ211-5011


[JR関西本線伊勢治田駅付近]

←名古屋方面
熱海方面→
LL9編成:クハ210-5027-モハ210-5027-クモハ211-5027



[三岐鉄道東藤原駅(側線)]

←名古屋方面
熱海方面→
SS3編成:クハ210-5028-モハ210-5057-クモハ211-5609
SS7編成:クハ210-5040-モハ210-5061-クモハ211-5613
SS8編成:クハ210-5043-モハ210-5062-クモハ211-5614
SS11編成:クハ210-5048-モハ210-5065-クモハ211-5617
LL14編成:クハ210-5036-モハ210-5036-クモハ211-5036

※車両番号・編成番号等は、交通新聞社発行の書籍『JR電車編成表2024夏(2024年4月1日現在)』に基づいています。

【元西武車両は休車中か】

昨年12月上旬頃より、元西武車の751系751Fが保々車両区近辺の留置線において止まっている状態が続いているようです。

過去には851系などよく休車中の車両が留置されていたようですが、1ヶ月ほど経った現在でも、営業運転に入っていない状況からも運用離脱・休車となっていることは間違えなさそうです。
既存車両全数以上の211系が揃っている中で、いよいよ今年は現役車両の動向も気にしていく必要がありそうです。


PVアクセスランキング にほんブログ村


鉄道情報】
最新の鉄道情報は下記のリンクよりご覧いただけます。


【おすすめ記事】