
ダイヤ改正実施に伴い、JR四国高知運転所所属のキハ32形が充当されていた715D・718Dの運転取り止めが発表されていましたが、駅の電光掲示板において、高知キハ32形は3月14日をもって定期営業運行を終了すると公式の告知がされていたことが明らかになりました。
— ひろ (@Hiro_4243) March 12, 2025
— ひろ (@Hiro_4243) March 13, 2025
運転取り止めの対象列車の内、土讃線の715D(高知06:49発→伊野07:14着)、718D(伊野07:49発→高知08:16着)の1往復2列車は高知運転所所属のキハ32形が唯一運用をもっている列車であり、ダイヤ改正後は廃止となるため、(別運用が新設されなかった場合)同所所属のキハ32形の運用が消滅となる見通しでした。(運用サイト参考)
高知運転所に配置されているキハ32形は、2025年3月14日現在で、キハ32-15,16,18,19,20の計5両が在籍しています。

【鉄道情報】
最新の鉄道情報は下記のリンクよりご覧いただけます。
【おすすめ記事】
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。