J3tpqtInqqo8axC1744730233_1744730326
JR西日本網干総合車両所宮原支所12系並びにJR東日本尾久車両センター24系の4月15日までの客車動向をまとめます。

【JRマーク無し宮原12系出場】
JR西日本下関総合車両所本所・幡生に入場していた、宮原支所12系3両(オハ12 341+オハ12 345+スハフ12 129)が4月15日、同所を出場し配給輸送が行われました。

今回出場した12系は、所属表記が「近ミハ」となっており、網干総合車両所宮原支所(旧宮原総合運転所)を指し示す表記が確認された一方で、JRロゴマークが削除・剥離されている様子が確認されており今後が気になる所です。


【尾久24系は無事確認?】

尾久車両センターに留置中の24系客車については引き続き、残置が確認されています。
かつては3両留置されていた客車も、今や1両にまで減少に。車体も老朽化が激しく色褪(あ)せている状態です。



PVアクセスランキング にほんブログ村


鉄道情報】
最新の鉄道情報は下記のリンクよりご覧いただけます。


【関連記事】