
2025年3月21日発売のDJダイヤ情報誌において、4月に複数回、E231系またはE233系の5両編成が両毛線の小山~桐生間で運転される見通しの臨時列車に充当される旨の言及がありました。
当該車両による臨時列車の運転日及び運行本数は、4月26日,27日,29日で上下2本ずつ・2往復が設定されています。
※なお、運用上別の車種に変更となる場合がありますので最新の情報にご注意下さい。
(免責事項をご一読いただきますようお願い申し上げます。
(免責事項をご一読いただきますようお願い申し上げます。

※上記画像は私的利用・著作権法に関する範囲内で保存可・左記以外の無断転載・SNS上での無断での拡散行為は禁じます。
列車番号は9424M・9429M・9430M・9435MでJR東日本公式ホームページ詳細な時刻が可能です。
上り列車(高崎方面)が9424M・9430M、下り列車(小山方面)が9429M・9435Mです。
この他にも、ゴールデンウィーク中には211系6両編成による臨時列車の運行も実施される見通しです。
今回、両毛線の臨時列車にE231系近郊型またはE233系3000番台の付属編成が充当される可能性がありますが、小山~桐生間の定期列車はありませんので、音鉄・乗り鉄・撮り鉄の各皆様、撮影してみてはいかがでしょうか。
<<免責事項>>
当記事の内容、情報は正確性を重視して掲載しておりますが、情報が古くなったり、誤情報が入っていたりする可能性もあります。必ずしも正確性を保証するものではありません。また、当ブログ記事で紹介しているリンク先のWebサイト上で提供される情報、サービスに関しましても一切の責任は負いかねます。 当記事をご利用いただいている方が当記事に含まれる情報もしくは内容をご利用されたことで直接・間接的に生じた損失に関し一切責任を負うものではありません。

【鉄道情報】
最新の鉄道情報は下記のリンクよりご覧いただけます。
【おすすめ記事】
これより先はプライベートモードに設定されています。閲覧するには許可ユーザーでログインが必要です。
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。