
JR西日本は、JRゆめ咲線・大阪環状線・阪和線の増発、そして、新大阪直通の臨時快速の設定によって、平日は1日あたり36本の列車(土休日は1日あたり35本の列車)を、 通常ダイヤに加えて増発する方針が明らかになっています。
GW期間中や万博の後半期間は更なる増発を行う方針についても言及されています。
ダイヤ改正より、新大阪発のエキスポライナーが323系で運転されていますが、一部平日には221系が使用される等、万博対応に向け車両にも動きを見せています。
JRゆめ咲線のまくらぎの一部を、まだ木製からコンクリート製に交換 し、線路まくらぎの発煙を防ぎ、輸送障害を減らしていくことを措置が施工されている見通しです。

【鉄道情報】
最新の鉄道情報は下記のリンクよりご覧いただけます。
【おすすめ記事】
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/250319_00_kaiken_1.pdf
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。