Gyhey9B1YwqhxF81733379889_1733380336
阪急電鉄は、阪急神宝線系統(神戸線、宝塚線)において2025年2月22日にダイヤ改正を実施する方針を発表しました。平日の朝・夕方ラッシュ時間帯について種別の変更などが目立ちます。

※一部種別において誤記がありましたので修正いたしました。大変失礼いたしました。

■神戸線
平日:朝ラッシュ時間帯
・大阪梅田ゆき特急通勤特急に変更
通勤特急は新開地(一部は高速神戸)発に変更、(神戸電鉄・山陽電気鉄道からの利便性を向上)

・10両編成で運転する通勤特急を8両編成に変更
※女性専用車両は、8両編成の新開地方から1両目の車両に設定
※大阪梅田ゆき快速・準急を西宮北口~大阪梅田間では通勤特急より先行して運転


平日:夕ラッシュ時間帯
特急準特急に変更(塚口・六甲に停車)


 平日:朝・夕ラッシュ時間帯共通
通勤急行快速に変更
※大阪梅田ゆき快速は、春日野道~武庫之荘間の各駅から十三・大阪梅田まで先着する列車、すべて 神戸三宮始発(塚口通過化)

■宝塚線
平日:朝ラッシュ時間帯
・運転パターンの一部変更


平日:夕ラッシュ時間帯
通勤急行新設(急行の停車駅+曽根・岡町)

・大阪梅田発宝塚ゆき急行通勤急行に変更

・大阪梅田方面から箕面線への接続列車を特急 日生エクスプレスor雲雀丘花屋敷ゆき急行に変更

・上記2点の変更により、混雑の平準化

PVアクセスランキング にほんブログ村


鉄道情報】
最新の鉄道情報は下記のリンクよりご覧いただけます。


【おすすめ記事】