現在、鶴見線を中心に試験走行が進められている、JR東日本の水素を燃料とした燃料電池試験車両FV-E991系ですが、本日試験走行が報道関係者向けに公開されました。
日本経済新聞の報道記事によれば、『試験走行は24年度(来年度)までに累計1万キロを目指す』とし『2030年度の実用化を目指し、地方を中心に軽油を使って走るディーゼル車などと置き換える。』と言及されました。更に共同通信では試験走行は「24年度末に終える予定だ」との記述もみられました。
今後は、貯蓄できる水素の量を増やし、現行の最大140キロから2〜3倍程度の距離を走れるようにするとも言及されたようです。
・JR東日本、水素車両「ひばり」公開 30年度に実用化(日本経済新聞)
長野地区や東北エリアのキハ100系/キハ110系においては、順次、車両の延命化工事が施工されているのが確認されていますが、高崎エリアについては現状においては確認されていません。
JR東日本以外のJR四国などでも新型ハイブリッド気動車の開発や、水素を燃料とした燃料電池試験車両の開発・構想はJR北海道やJR東海、JR西日本などでも進められています。
【関連記事】
JRグループ(JR貨物・JR北海道・JR東日本・JR東海・JR西日本・JR四国・JR九州)をはじめ、東京メトロや小田急、相鉄、西武、南海、名鉄、近鉄、OsakaMetro、西鉄等の各路線のダイヤ改正情報をまとめました。情報については順次更新しています。
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。