12月3日に身延線において営業運行を開始した315系3000番台U10編成ですが、本日は朝時間帯に西富士宮→熱海間の運用に充当されており、日中時間帯に御殿場線沼津~御殿場間においても定期列車の営業運転を開始している様子が目撃されています。(目撃1,目撃2)
祝 315系御殿場線定期行路発入線
— カンタン (@kanpou3590) December 4, 2024
御殿場駅でふじさんと並びました。#御殿場線#315系 pic.twitter.com/b8qAVWXqUR
▲今年9月頃に御殿場線で突発的な代走で営業運用が実施されている様子が目撃されています。
(HY4 バス車庫チャンネル様YouTube Short動画より)
315系導入路線をめぐっては、『11〜12月ごろに御殿場線や身延線でも投入する。』(日本経済新聞)や、『11月~12月頃 御殿場線 沼津~御殿場間、身延線 富士~西富士宮間』に導入(中日新聞社・当ブログ記事)と新聞各社が報じている他、公式でも『本年12月より御殿場線を運行する315系車両』(プレスリリース)と言及されており、これで発表された全路線での営業運行開始が確認されました。
315系3000番台は、JR東日本国府津駅までの入線が確認されていますが、御殿場~国府津間の営業運転については現時点では言及されていません。
(参考)
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。