L2HvA9vtCU9CBnp1723542877_1723542989
本日、西大寺検車区構内において近鉄8A系と古参車の8000系列(8000系)が連結・併結し通電状態になっている様子が目撃されました。















これまで9020系「シリーズ21」や1233系、1252系等の連結は確認されていますが、8000系列の車両と連結されている姿は今回が初めてとなります。
車歴差50年ほどの車両とも入念に併結試験が実施される8A系。13日には8A系8A02編成も本線試運転を実施しました。

奈良地区でも異種形式の走行試験が実施されるのか気になる所です。


【8A系と連結目撃された車両種】
9020系「シリーズ21」:EE23編成
1233系:VE34編成、VE37編成
1252系:VE73編成 
8000系

(画像:画像AC


PVアクセスランキング にほんブログ村

【8
月以降イベント情報】
8月以降のイベント情報は下記のリンクよりご覧いただけます。ご旅行の際、行程作りに是非ご活用下さい。



地方交通
臨時列車 ツアー 車両基地 大規模イベント 博物館 スタンプラリー セミナー 


【関連記事】

▲謎の227系8編成以上製造中は上記から


▲381系特急やくもがお盆期間に復活は上記から


▲「JR西日本113系S編成福知山支所運用表」は上記から

▲2024年3月実施のダイヤ改正情報は上記から
JRグループ(JR貨物・JR北海道・JR東日本・JR東海・JR西日本・JR四国・JR九州)をはじめ、東京メトロや小田急、相鉄、西武、南海、名鉄、近鉄、OsakaMetro、西鉄等の各路線のダイヤ改正情報をまとめています。