![gbfCk5hupdLARcX1722179890_1722179994](https://livedoor.blogimg.jp/tokaidoline231/imgs/0/d/0dbd5464.jpg)
7月28日、「豊田おいでんまつり花火大会」の開催に合わせて愛知環状鉄道では輸送力確保のため、今年から初めてJR東海315系3000番台(C105編成)の貸し出しが実施されました。
きょうは愛環に315系C105編成が貸し出されています。
— 𝝁 (@myu_360_yen) July 28, 2024
同業のみなさんありがとうございました。 pic.twitter.com/w2p4mKpxH2
昨年までは、JR東海211系神領車が充当されていましたが、同車両区211系は全て315系に置き換えられたために、今年からは初めて315系3000番台が充当されました。
また、瀬戸口以南の営業運転・岡崎までの運転も今回が初めてで、年に数回しかみられない、315系岡崎入線が沿線では見られたようです。
【7月~9月イベント情報】
7月~9月のイベント情報は下記のリンクよりご覧いただけます。ご旅行の際、行程作りに是非ご活用下さい。
地方交通
臨時列車 ツアー 車両基地 大規模イベント 博物館 スタンプラリー セミナー
【関連記事】
▲381系特急やくもがお盆期間に復活は上記から
▲阪急新2300系運行予定記録7月版は上記から
▲JR東日本中央線E233系に「10CARS」ステッカー貼付は上記から
▲「JR西日本113系S編成福知山支所運用表」は上記から
▲2024年3月実施のダイヤ改正情報は上記から
JRグループ(JR貨物・JR北海道・JR東日本・JR東海・JR西日本・JR四国・JR九州)をはじめ、東京メトロや小田急、相鉄、西武、南海、名鉄、近鉄、OsakaMetro、西鉄等の各路線のダイヤ改正情報をまとめています。
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。